最新情報を踏まえて、上終の人物像や戦闘スタイルなどを特集!
上終が気になる! 上終について忘れた部分がある…といった方などにおすすめの記事です!
画像下部にあるリンクを押すと、公式サイトに飛べます。
人名や用語の下に青い線がある場合、クリックすると解説ページに飛びます。
最新情報があり次第、更新します。
↓の目次はクリックした場所に飛べます。
プロフィール・概要
誕生日 | 12月31日 | 公式ファンブック(殺し屋ファイル) |
年齢 | ? | |
身長 | ? | 公式ファンブック(殺し屋ファイル) |
体重 | ? | 公式ファンブック(殺し屋ファイル) |
血液型 | ? | 公式ファンブック(殺し屋ファイル) |
利き手 | 両利き | 公式ファンブック(殺し屋ファイル) |
趣味 | お天気お姉さん | 公式ファンブック(殺し屋ファイル) |
好きなもの | いい匂いの人 | 公式ファンブック(殺し屋ファイル) |
嫌いなもの | 横風、霧、重力、自転 | 公式ファンブック(殺し屋ファイル) |
星座 | やぎ座 | 誕生日は12月31日 |
所属 | ORDER | 15巻132話(DAYS132 世紀の殺し屋展) |
声優 | ? |
上終はORDERに所属する、殺連史上最強のスナイパー。
性別は男だと思う。根拠は3つ。1人称が‟俺”、お天気お姉さん好き、大佛がORDERの紅一点(ファンブック情報)。
黄色のマントを着用しているため、素顔は不明である。

有効射程距離は8キロで、長距離狙撃ギネス記録保持者。
「世界で最も影響力のある100人の殺し屋」に日本人で唯一選出された。(16巻135話より)
初登場は、15巻132話(DAYS132 世紀の殺し屋展)。
平助vs上終は16巻135話~139話。
上終はお天気お姉さん好きで、「スナイパーにとって天候は命、つまりお天気お姉さんは神に等しい」と力説する。
人物像
狙撃手としてのプライドが高く、狙撃戦で相手に勝たれる度に怒りが収まらずプルプルと震え上がる。
平助は上終と同じ軌道で撃ち返し、上終のスコープを破壊。そして上終は「‟お前の軌道なんて俺も余裕で撃ち返せるぜ”ってか…? これも撃ち返してみろよ下手くそ」と激怒する。
上終vs平助では、上終が優勢だが時々平助に反撃されたり一本取られ、怒ったり言い訳する場面が見られる。
「フツーに今の練習みたいなつもりだったわ、全然本気じゃないから、ってか頭とか狙わなくても全然殺せるし…!」とブツブツ言い訳していた。
上終は非社交的で引きこもり。3年間外出しない場合がある。ORDERが集まるとき上終は来なかったり、遠くから五十音表を撃って意思表示する。(上終は読唇術を使えるため、遠くにいても相手の言葉が分かる)
「究極のスナイパーは孤高の存在」という考えを持ち、「孤独だからこそ強くなれた」と証明するために誰よりも記録にこだわる。
だが、平助との戦いで平助と友達になり、少しずつ人を受け入れるようになった。
戦闘スタイル
上終は狙撃が得意で、銃弾1発で周りの状況全てをコントロールする。
車のハンドルを撃ってハンドルの向きを変え、車を相手にぶつけたり、ナイフを撃ち回転させ相手にナイフを飛ばしたり、タイヤの回転を活かして銃弾を曲げる神業が可能。

身体能力が高く、建物間をジャンプして狙撃場所の変更できる。近接戦でも射撃術で圧倒。至近距離で発砲されても避ける程の反射神経を持つ。
余談
第1回公式人気投票: 対象外(当時、原作未登場のため)
第2回公式人気投票: 第20位 713票 (投票総数 154,552票)
生魚が嫌い。沖を嫌っている。
ファンブックにはおもしろい情報が多く載っているので、おすすめです。

本記事は15巻132~133話、16巻134~139話、19巻168話、ファンブックを基に作成しました。
あなたの一番好きな上終のエピソードや印象に残っているシーンは何ですか? ぜひコメントへ!
コメント