【サカモトデイズ】220話 “絶対助ける” 解説・感想

サカモトデイズ

画像下部にあるリンクを押すと、公式サイトに移動。

人名や用語の下に青い線がある場合、クリックすると解説ページに移動

アニメ勢や単行本勢の方はネタバレ注意です。画像をありがたく使わせていただきます。

↓の目次はクリックするとその場所に移動。

219話の記事はこちら

登場人物

坂本商店

坂本 シン 平助 キンダカ ボイル

新生殺連

スラー(有月うづきけい) トーレス おき 七夕 熊埜御くまのみ 牛頭ごず

220話のあらすじ

スラーは坂本に止めを刺そうとするも、シンが「止まれ」と命令し動きを封じた隙にキンダカが坂本を助ける。坂本商店メンバーはスラー達の包囲網を何とかくぐり抜けた。

シンは坂本を復活させるために「動け心臓!!!」と命令し、220話は終了。

注目ポイント、感想

沖は瀕死の坂本を見て、謎の表情をしている。

私は全く分からなかったが、YouTubeに上がっている某Rさんの220話解説動画の考察がしっくりきたので、おすすめ。

シンはスラーに思考ジャックを使って止めさせた。

これで敵全員に思考ジャックを使ったのか、先生は流石に能力が強すぎてここで使わせたのかな?w

キンダカは起きてから初めて有月に会った。今回この2人の会話は無かったが、もっと見たいなぁ。

平助が熊埜御を銃で撃った。熊埜御は豹との一件で因縁があるから、平助は熊埜御と戦う展開はありそう。

まさかのボイルが、攻撃しようとした牛頭に一撃を入れて守っただと…!

ボイルはシンたちと一緒に監獄を脱獄してから、七夕や戦闘機にやられていたりと大した活躍がなかった。

ボイルは好きなキャラなので、活躍があると嬉しい。

そもそもボイルは覚醒前のデブ坂本をボコせるぐらい強いので、格下に油断しそうな牛頭に一撃くらい入れても違和感はないと思っている。しかし、牛頭は効いていないようだ…

アタリはシン達と一緒に来なかったが、どこにいるのだろうか。

アタリは朝倉・鹿島と一緒に帰ったと思っている

朝倉と鹿島はシンたちと共に坂本を助けに来ていないのが根拠だ

この3人は非戦闘員なので、帰らせた方が安全だとシン達は判断したのだろう。

シンは坂本に「動け心臓!!!」と命令した。

シンの思考ジャックが便利すぎるw

シンに殺意があるなら敵に「止まれ心臓」と命令したら最強だろwと思ったが、思考ジャックの効果は永続ではなく一時的なので結果的に「止まれ」と命令したのと同じだと気づいた。

今後の見どころ・注目ポイント

⁂この部分は前回の記事に書いたものと同じ内容です。

果たして坂本は覚醒するのか。

私は覚醒すると思う

根拠はキンダカの発言だ。

キンダカは坂本にお前のレベルで更に上に行きたいなら、生死の狭間をくぐり抜けるしかないと言った。(20巻178話)

よって坂本は瀕死の状態から復活し、覚醒する可能性はある

220話の感想をお待ちしております、ぜひコメント欄へ

SAKAMOTO DAYSアニメ12話の予告が公開されました

遂に篁さんがアニメに登場します。

最新22巻は絶賛発売中です。

SAKAMOTO DAYS 22/鈴木 祐斗 | 集英社 ― SHUEISHA ―

22巻の特典や収録話数などをまとめた記事はこちら

感想・間違い・記事の構成に対する意見等ありましたら、コメントください。(スマホの方へ、名前とメールアドレスは不要です)

コメント

タイトルとURLをコピーしました