【サカモトデイズ】219話 “偽物” 解説・感想

サカモトデイズ

画像下部にあるリンクを押すと、公式サイトに移動。

人名や用語の下に青い線がある場合、クリックすると解説ページに移動

アニメ勢や単行本勢の方はネタバレ注意です。画像をありがたく使わせていただきます。

↓の目次はクリックするとその場所に移動。

218話の記事はこちら

関係ないけど、最近サムネにシン・坂本・スラーばっか採用してる気がする…

登場人物

坂本商店

坂本 

新生殺連

スラー(有月うづきけい) トーレス おき 七夕 熊埜御くまのみ 牛頭ごず

219話のあらすじ

坂本は機転を利かせ、熊埜御・牛頭・トーレスを対処していた。しかし、七夕の攻撃で坂本の勢いが止まってしまう。

スラーはリオン人格を出し殺道を扱って坂本に致命傷を与える。赤尾家にしか使えない殺道が使えるから、スラーの中のリオンは幻ではなく生きていると言うも、坂本は本物の赤尾なら遺言を残す猶予を与えないためそれは偽物と遺言する。そして坂本は倒れ、219話は終了。

注目ポイント、感想

熊埜御の磁力を利用して牛頭を止めたり、牛頭の電撃を車の中に入って防いだ後に牛頭を轢いたりした。

坂本はトラウマ状態でも対応力が高いとは…

攻撃面は0だが防御面はさほど落ちてないのかな?

熊埜御また手つながられてるw 豹戦以来か。

てか今回も沖は攻撃してないな。

七夕は車を破壊して坂本にダメージを与えた。

1人だけ有能ムーブ。

217話でも電撃を喰らっても平気そうだったり、特に苦戦してる描写もダメージを受けた描写もななかったりとかなり強く見える。

七夕の攻撃かっこいいな。七夕は不評なイメージがあるけど、結構好き。

トーレスは「家族と楽しくやってりゃよかったのによ」と思っていた。

めっちゃ坂本に情が入ってるじゃん… この前まで賞金を上げて坂本を殺す計画を立てた人だったよな?w

まぁでも21巻188話でトーレスは坂本家でご飯をご馳走してもらったし、坂本と何回も戦ってるからね。

今まで南雲に刺されたり、リオンが直接出たりとスラーは自在にリオン人格を出せなかった。

だが、今回はリオン人格の力・殺道で坂本を倒した

これが本当のリオン人格なら坂本を攻撃できない。

つまりスラーはリオン人格にならなくてもリオンの力を使えるようになったと分かる。

今までバンコクの倉庫での爆発によってできた傷跡が左目付近にあったが、今回はそれがなかったためリオン人格を出していないだろう

Ⓒ「SAKAMOTO DAYS」・鈴木祐斗/集英社 19巻162話
Ⓒ「SAKAMOTO DAYS」・鈴木祐斗/集英社 219話

坂本は「これ以上罪を重ねる言い訳に俺の友達を使わないでくれ…」と言う。

リオンを殺して悪へと変貌し、リオンが望んだ世界があるか確かめるために銃社会を作ったスラーに響く言葉だと思う。

坂本はそんなことは知らないだろうが、有月の今までの言動からそう感じたのだろう。

そしてスラーは殺道を使い坂本を倒し、「僕の中でリオンは生きている」と言う。

だが、坂本は赤尾の腕なら遺言を残す猶予を与えない、それは偽物だと遺言する。

つまり人格コピーした技術は本物以下である。

今後の見どころ・注目ポイント

流石に死んでないとは思うけど、どうやって復活するんだ…

刺されたのは心臓じゃなさそうだから、鹿島の治療で何とかなるか?

でもスラーたちはシンたちを追ってくるだろうから、坂本を治療できるかは不安。

てか来週の展開が全く読めない…

果たして坂本は覚醒するのか。

私は覚醒すると思う

根拠はキンダカの発言だ。

キンダカは坂本にお前のレベルで更に上に行きたいなら、生死の狭間をくぐり抜けるしかないと言った。(20巻178話)

よって坂本は瀕死の状態から復活し、覚醒する可能性はある

219話の感想をお待ちしております、ぜひコメント欄へ

アニメ12話の予告が公開されました。

遂に篁さんがアニメに登場します。

最新22巻は絶賛発売中です。

SAKAMOTO DAYS 22/鈴木 祐斗 | 集英社 ― SHUEISHA ―

22巻の特典や収録話数などをまとめた記事はこちら

感想・間違い・記事の構成に対する意見等ありましたら、コメントください。(スマホの方へ、名前とメールアドレスは不要です)

コメント

タイトルとURLをコピーしました